じじエースの青空TOPへ↑ | 2021 フライト日誌へ↑ |
2021年 11月 3日 白鷹 | |
![]() |
相変わらず速いアスリート姐さん。山頂まで駆けていきそうなカモシカのような足(?)。おいらはマイペース,今日のいっぷくタイムは最近お気に入りの剥き栗。![]() |
![]() |
俺が到着した頃には,既にランディングとか(早過ぎ〜)。 風は第1に前から入ってて,飛ぶには全然支障なし。一等三角点を探してた登山の女性陣に場所を教えてあげて,これから飛ぶよと宣言。誰もいないよりは,なんか嬉しいギャラリーさんでした。 |
![]() |
8時半頃はショップ付近まであったガスはだいぶ晴れてこんな感じ。盆地方面はまだ残ってて,サーマルを期待できるような感じではないけど,強くなる前に飛べただけで達成感があるのだス。新山平あたりもしっかり紅葉ですだ。 |
![]() |
素直にLDの近くまで来て山頂を望む。 風は弱くてどっちから降ろそうか迷うところ。北風だろうと南から進入するつもりが,直前になって北から南向きで降りるコースに変更。まぁそれは良かったんだけどね。 |
![]() |
こんな感じで着陸。オートモア君,寝ないで動いてくれてれば良かったのにと思うのだす。グラハンで機体コントロールはバッチリだと思ったけど。。![]() |
![]() |
先に見えるブルーシートに降ろせば良いのに痛恨のミス!朝露たっぷりの草の上に落としてしまった機体の跡がクッキリ↓ 手前の横線はモア君の足跡。もっと働いていれば朝露は無かったんじゃね?![]() |
![]() |
イオタさんが出た頃はTO前に雲が沸いてきてその中を飛んでくる様子が神秘的だった。着地してからグラハンで走る!![]() |
![]() |
ブルーシートの上に完璧な機体コントロールでした(たいしたもんだ) 俺もこれをやりたかったんだよな〜。 ![]() |