じじエースの青空TOPへ↑ 2021 フライト日誌へ↑

2021年 11月 14日  白鷹ハイクのち南陽
朝からガスが濃いめ。日中は風が強くなるかもしれない。こんな日はダメもとでハイクアップがお勧め。ダイエットや健康のために,担ぎ上げはじめてみませんか〜
  
今日は3名,たまたまスタートタイムが一緒になったのが嬉しい。アスリート姐さんも途中まではペースを合わせてくれたし(お先にどうぞといったら瞬時にぶっちぎられたけど)
  
先日,とある場所で苔テラリウムというのを見る機会があって,瓶やガラスケースに入れたコケもキレイだと思ったんだ。コケは白鷹ハイク道にはたくさんあって特に今の時期は綺麗に輝いて見えるので観察しながら歩いてみた。4種類くらいは識別できるようになったけど,これ高く売れないかな〜なんてね。
今日の雲海はちょっと濃いめでランディングも見えない程。新山平は見えてたけどそこを目指して飛ぶのもどうかなと思うし。
南方面の山の形が分かり易くて,手前から1尾根,2尾根〜6尾根って名前を付けるのはどうだろう。先週そっち方面で飛んで,滝野方面の尾根だけではどこだか分からないと思ったんだ。それにしても置賜盆地(十分一方面)は海の底みたいっす。
かなり強めの風だと思ったけど,薄く張った高層雲のおかげか少し穏やかになった感じのタイミングで飛べたよ〜(敬礼!してる?)
まぁグースだから,まだまだ余裕の風速なんだけどね。
ランディングの上まで来た頃に,広げたブルーシートを端から中央寄りに動かしてくれたのが見えた。草の朝露で濡れないように降ろしやすい所に動かしてくれたんだろう。(ありがたいね〜)もちろん機体はあそこに降ろすぞ〜って思たんだ。
シートの近くまでグラハンしてこの辺かな〜って思ったらちょっとだけ足りなかった。(半分くらいは)シートにのったか。。
理想的にはシートの手前を通って翼端から折り畳むように降ろせばいいのか。この次グラハンする時はラインの長さと降ろし方も意識して練習しなきゃ。
1便の車で上がった人達も無事に飛んできた。
風はちょっと強そうにも見えたけど,早めに集合して上がったのは正解だったのかもね。
おいらは2本目はやめて昼前から移動。途中の農道から見えた2機は上がっているように見えたけど,動きが悪いというか。。。一応前には出てるみたいなんだけどほぼ止まってたりしてね。
ここから南陽へ移動すますた。
十分一は学生の新人戦+ビジターツアー+ハングで大賑わい。しかも下の駐車場とログハウスの工事で駐車スペースが少なく満車状態。いや〜毎週これくらいのお客さまが来てくれればエリアとしても大繁盛ですな。
朝の雲海からの続きでなかなか渋そうなコンディション。時々ブローのような強めの風が入ってくるのだが上がってはいない。逆にフォロー気味の風も入るようになってNっちさんに続いて出てみた。ぶっ飛びだったけど,結果的には飛べて良かったみたい。(待てばハッツキコンディションになるかと思ったけど,そうじゃない時もあるもので)
南西風が強まったと思ったら一気に強くなって,谷の吸い込みにつかまった人も(結果無事に降りれてラッキー)。十分一劇場といっていいのかな。気をつけなくちゃ〜勉強になりました。