じじエースの青空TOPへ↑ 2021 フライト日誌へ↑

2021年 12月 11日  七曲(2日目)
昨日講習を受けたので9時頃まで行けば大丈夫だろうと朝はホテル近くの自転車散歩からスタート。こちらは「世界一長い木造歩道橋」としてギネスに認定された蓬莱橋 100円払えば渡れるけど時間がないので見るだけ。
下の道路は市のマラソンコースで速度20km/h制限で自転車も走れる快適な場所でした。荷物になるけど自転車積んできて良かった。
昨日よりビジターさんも増えてちょっと賑わい。でもTOは広いので全然余裕だす。昨日は雲で見えなかった富士山もクッキリ。ちょっと逆転層があって渋い感じ。

  
上がりだした様子を見て白鷹レディースM姐さんテークオフ。朝霧をパスして夜中に駆けつけてくれた(運転手さんお疲れ様)。仲間がいると心強いし楽しさ2倍っす。

  
出てすぐは渋かったけど,尾根で粘って見事に上げ直してきた。さすがっス
おいらは他の機体を参考にさせてもらいながら(ズルいw?)それほど苦労せずにトップアウトできた。ラッキーだったね。
上がったら尾根上を南に進むのがセオリーらしい。朝霧と似たような尾根が連なっていて,この尾根の先端まで行くと朝霧で言うところの天子というイメージ。
風は南っぽく,テークオフは南東だったのにこの辺は南西。あちこちに良い感じのサーマルが上がってた。
南尾根に行ってから川向いの山についてテークオフに戻るのが定番のコースだとか。ただ,尾根上のサーマルトップがあまり高くなく,先に走った機体は斜面に張り付いて苦労している様子。そっち方向に流れるサーマルに乗ったタイミングでスタートしてみた。高度は1200m弱。
フォローで進みが良く川向いの山で830m程。手前からサーマルがあってラッキー!右下に見えたのは笹間川ダム。山の中層には送電線も見える。

  
振り返れば2機ついてきてくれた。赤いOzoneデルタさんと緑のジン乗りさん。1人じゃ心細いしサーマルも教えてくれるので近くにいてくれるのがありがたい。
この山についてサーマルにもあたって一息ついてよく見ると,尾根がずっとつながっている。(奥の方に見えるのが富士山)
南風は右側から当たっているので,これってずっ〜と上がりながら飛んで行って戻って来れるんじゃない?・・・・なんて思ったんだけど。
風上側を見ると,右下に昨日渡った恋鐘橋。着陸できるキャンプ場と,南風でリッジがとれる尾根とテークオフとランディング。緑さんは戻ってしまったし,この谷を強めのバレーウインドウが吹き抜けることもあるという話を思い出し,謙虚に前に出すことにする。右の尾根沿いを進むのがセオリーだと聞いていたけど,つい真っすぐ前に出したらやっぱり高度をロスってしまった。
今日の足跡。
尾根はもう2km程南まであるのに手前で戻っちゃったし,川向いからテークオフまでは戻れてないけど,テキトー三角コースをほぼクリアってことでいいかな。
このエリアには,あちこちから移動スクールや武者修行にくる人が居るらしい。おいらも,ぜひまたそのうち行きたいお気に入りエリアになりました。エリアを開発してビジターを受け入れてくれる管理者さんに大感謝です。