じじエースの青空TOPへ↑ 2022 フライト日誌へ↑

2022年 7月 16日  白鷹
担ぎ上げが楽しい。足腰がちゃんと動くことが嬉しい。この体力を維持するために続けていきたいと思う。登山道の水飲み場付近も草刈りしてくれて歩き易くなってた。
  
今日は追いつかれる前に到着(歩き始めたのが結構早かったからネ)
で,ガスが接近してくるのをみて急ぎ気味で準備していると,後から来た黄リトルさんの準備が速くてサッサと飛んで行った。さすがです。
続いてテークオフ。穏やかなリフトがあって上がると思えば雲の中。ランディング方面は見えていたので問題なし。結果的にこの雲は消えたけど,のんびりしてると飛べなくなる可能性もあったので飛んで正解です。
  
2本目は第3の風が止まってて,第1にブローが入ったタイミングでテークオフ。赤ジンさんも無事にテークオフ,段々慣れてきたかな。
マリオさんもクルクルっと飛んできた。おいらはヘルメットマイクに付けたスポンジカバーのチェック。風切り音が入らずに結構いいかも。
  
赤ジンさん,記念的10本目のテークオフ。もしかして初雲中フライトかな。ちゃんと先の方は見えていたから大丈夫だけど,いい経験になったかも。
  
白ジンさんも飛んで行きます。
飛んだ後,ガスに近づくと真っ白で全然見えません。
  
こんな空なのにと言うのはやめよう。
期待どおり(想定どおり?)リフトがありました。キョン様と白ジンさんと3人でセンタリング。雲底は低くてもちょっとだけでも上がれば大満足なんです。
日射がなくても(わずかな陽射しでも)サーマルは出来るんですね。
イマイチな予報で飛べない三連休になるのかと思ったけど,意外に悪くない日でした。明日だって可能性はありそうだし明後日も悪くないかも。白鷹マジックを信じて行ってみるしかないね。