じじエースの青空TOPへ↑ 2022 フライト日誌へ↑

2022年 11月 12日  白鷹 のち 南陽
予報はそれほど強い風にはならないはず。ショップで少し強いかもと言われても,そんなはずないと飛べることを疑いもせずにキョン様と一緒にハイクアップ。怪しいキノコを突っつくと黄色いホコリが出た!
  
とんびカーが来るちょっと前に到着,風はかなり強い!待てばおさまるかもしれないけど,パワーがあり過ぎのような気がして飛ぶのをあきらめ走って降りてみた。登りはパラ背負って70分,下りは空身で28分。膝の負担に気を使って関節は大丈夫だったけど足にきた。
十分一は穏やかそうな風で濃い逆転層がくっきり。
スクールの課題には最適なコンディションかもしれないけど,上がりそうになるまで待ってからテークオフ。
十分一には,とんびチームがチラホラ。白いジン乗りさんが積極的に出て上げるのを見て皆さん飛ぶ気になってきた?やっぱりダミーさんは貴重っす。
俺も良いタイミングで出れたと思う。TOの上でちょっとは上がったんだけどね〜
んだけども,谷の奥に流れるサーマルを嫌って前に出したあたりで外してしまい,ズブズブと沈んでしまった。バブル的なサーマル外せばバブル崩壊的な下落。この時近くにいた地元ラッシュ乗りさん,上げちゃってず〜っと飛んでたのは凄いなぁ〜
降りてしまって見上げる寂しさかな。。
今日は雲がなくて真っ青なブルー。気温も上がって暑い!(フライトスーツの中の冬装備は要らなかったな)
2本目上がった頃に良いタイミングのサーマルタイム。余裕をこいて準備してたらハングもパラもズブズブ下がって行く。上がってた人はハッツキ山のサーマルで楽しそうに飛んでいるのにTO前が終わってしまった感じ。タイミングを待っていたら,組長が上げ直してきた。今でしょう!と出たけど上げられずにぶっ飛び。やっぱ人が上げるのを見てから飛ぶようではダメなんだな。