じじエースの青空TOPへ↑ 2023 フライト日誌へ↑

2023年 5月 20日  白鷹
今日は町内小学校2校の白鷹山登山で賑わってた。。父兄の方も子供の頃に登ったとか。おらの父親も昔登ったって言ってたので伝統ある山なんだ。
  
登った頃はガスで何も見えなかったけど,のんびり待ってたら昼前には下界が見えてきた。風は北東っぽくて第3からテークオフ。
今日も担ぎ上げたのはDUDEKのオプテック2ライト。デューデックと言えば「ハイク&クルーズ」という革新的な機体が出たらしい。上面65セルで下面が21セルという不思議な構造で俺の機体より1.2sも軽い。デモ機が鶴岡に届いてるらしいので気になる方はフライトシステムさんに聞いてみるべし。
チョイと吸い上げられ雲に入りそうで前に出しちゃったけど,もう少し攻められたなぁ。
ちなみに後に続いて出てきた皆さんはゲレンデ尾根の北側でソアリング,こんな天気なのにキープできるんだ。
小山の斜面で動いてた物体はマリオカート(草刈り機)でした。(いろんな道具持ってる)で,とってもきれいになった様子。お疲れ様っす。
  
2本目飛ぶ頃には雲底が上がって西黒森山も良く見える。
やっぱり第3から出てゲレンデの尾根で粘ることが出来た。
2本合わせて30分位飛べたので上出来かな。
下山中の子供達が大声で叫んでいたので頭上まで飛んで行って手を振ってみた。いいイベントになったかな。2本目は朝一でゼッケンを貼ったNOVA。
  
今日来たメンバーは少な目。朝来たけど飛ばずに帰った人もいたみたい。午後から夕方にかけてだんだん良くなった感じもあったけどね。おいらは2本飛べた上にお土産のワラビもゲットして大満足。太くて長くて柔らかそうで,やっぱりヤブの中のはモノが違う!