じじエースの青空TOPへ↑ | 2023 フライト日誌へ↑ |
2023年 7月 22日 白鷹 | |
![]() |
自宅付近は朝から猛暑。エリアについて山にかかる雲を見た時に,天然ミストたっぷりで涼しそうと嬉しくなる。1人ハイクアップしてたKさまが飛んできた。言ってくれれば俺も歩いたかもしれないのに。![]() |
![]() |
テークオフは昨日の雨で湿っぽく風も弱くて雲も多い。そのうち良くなるだろうとのんびりしてた。組長は何やら試乗機に興味津々。おいらが昔乗ってたアプコの機体もリブラって名前だったけど。。。 SWINGのリブラRSは2ライナーCクラス機,見るからに細長いアスペクト比は実測で6.9。そしてRAST(ラスト)という新機能搭載とか。よく飛びそう・・・なんだけどね。 |
![]() |
前から見るとオレンジのカラーが入ってたがこの角度から見るとほとんど白。 これの他にBクラスの機体も来てたけど,おいらは今の時点で興味なしだス。 |
![]() |
昼前ころまで様子見して,少し明るくなってきたのでテークオフ。 まだ渋そうな感じだったけど,とりあえず一本飛んでおかなきゃ。 |
![]() |
新山平付近でアーテック姐さんと一緒に回して上がる。薄着で飛んだので涼しくて気持ちいい。(飛ぶ前から陽射しが少なくて涼しかったけどね) ただ,雲底がひっぐい(低い)。 |
![]() |
上がったと思ったらあっという間に雲が近くなってくる。明るい部分はあるのでそっち側に逃げられるけど,そもそもの高度があまり高くないのでリフトを見失うとキープするのも厳しい。 陽が当たっているところを目指して前に出て行くレディースさん達はさすがですだ。 |
![]() |
1時間弱飛んで降りてしまい見上げるとこんな雲。 高い所に雲をかすめながら上げてる機体は,そのままパレス方面へ飛んで行ったらしい。 |
![]() |
2本目で上がると風は東気味になっていた。しかも上がる感じがないだけでなく,朝日岳方面から雨雲が近寄ってきてる様子。さっさとぶっ飛んで撤収。 今日はそれなりに飛べたけど,練習タスクなんかスタートもできない。ちょっと満足できない日ですた。 |