じじエースの青空TOPへ↑ | 2024 フライト日誌へ↑ |
2024年 1月 14日 南陽 | |
![]() |
みんな飛んで行った後にテークオフで1人立ち上げ。実はキャノピーとラインをしっかり確認したかった。風はちょっと強めで頭上にキープするにはちょうど良い強さ。 地面には雪が積もっているように見えるけど,5cm程しかなくてFF車でも上がってくることが出来た。 |
![]() |
空から見ると雪があるのはテークオフから上。この雪も日差しで溶けて昼過ぎには ↓ の写真のように融けてきた。この時期に雪が降らないのは嬉しい限りだが,逆に心配になってきたりする。![]() |
![]() |
実はこの機体,Dudekオプティック2ライトのラインとキャノピーのメンテナンスをして結果を確認したかった。この前まで感じてた違和感がなく明らかに良い動き,スピードも出るようで新品に戻ったようで大満足。 |
![]() |
地表に雪がないと水溜まりが気になるもので,よっくど観察して手前側に降ろした。ターゲット周辺よりも足跡が少なく,枯れた草のおかげで機体が汚れずに済む感じ。![]() |
![]() |
近くにリトルクラウドさんも降りてきた。ハイクアップして2本目,飛ぶことの楽しさを全身で表現してたみたい。![]() |
![]() |
BGDさんはターゲット近くにランディング。 いつもは長く飛びそうな彼もあっさり目に前に出てきた。上げようと思えば上げられたと思うけど,対地速度が1桁になる向い風と戦うような飛び方は楽しくないものね。 |
![]() |
Ozoneさんも近くに降りてきた。やっぱりここが良い場所らしい。 その後に続く人がいなくて,TOに戻った頃に少し落ち着いて飛んだ人がいたけどやっぱり強め。 午後には弱まるのかと様子を見ていたが逆に強めになってきて早めに撤収。夕方まで待てば良くなったかもしれないけど,とりあえず初飛び出来たので満足。 |