じじエースの青空TOPへ↑ 2024 フライト日誌へ

2024年 3月 24日  南陽
逆転層がはっきりしてそうなのに午前中からサーマルが上がってた。みんなが飛び立つのを見送ってゆっくり目に準備(だって上がったと思ったら長続きしないで降りていくように見えたから)遅めに出たのが正解だったかも。
テーク前のサーマルでいい感じに上がって後ろに流す。でも谷側へ流されぶつかってるような怪しい感じで西風っぽいと思いハッツキ山側へ出してみた。
これは正解だったみたいでサーマルが上がってたのに,もう一度テーク前に戻ろうと思ったのが間違いだった。すれ違う緑Ozoneさんは上げていくのに,俺はズブズブシンクで30分程で降りてしまった。LDは強めの西風が入ってきて雰囲気が変わったタイミングだったのかも。
昼前後はサーマルが活発そうに見えて,上がっているのだがバンピーっぽい。俺はゆっくり昼休みをとって飛び出したのは2時半過ぎ。穏やかになり過ぎてぶっ飛んじまうかと思ったけど,右前の低い所から上げ直すことが出来た。
黄色っぽい機体はOzoneのゼオライト?黒青の機体はニビュークのX1?細くて飛びそうなコンペ用機体。
はっつき山の先端から南側へ行きたいのに進まずTO前に戻って上げ直し。赤Ozoneさんと一緒に高ツムジの上で1200位まで上がる。大きくて穏やかでしっかり上がる良いサーマルですた。(こういうのが好きなんだよなぁ)
アクセル踏んで西側に出してみたらあまり沈まずに進む。コースとタイミングが良かったのか。烏帽子山の西側斜面(あるいは市街地)から上がるサーマルも大きくはないけど穏やか。駅やら古墳やらがよく見えた。
思いついて秋葉山に向かってみる。途中は西側からのリフト帯になっていて下がらずに進むことが出来た。夕方だからそうなんだろうけど昼前なら右側?白鷹へ行くにはあの辺を飛んでいけばいいのかね。
4時半も過ぎたし他の2人も降りた頃。前に出してから降りようと竹森山シリンダー(2km)に向う。実は米沢までのコースを設定してて,その通過点で表示してた。
今回はタブレットでなく旧スマホ2台使用。字は小さくてもナビできたし,クロカンの時はこれだな。
ランディングの上で例のEラーニング操作を試してみる。穏やかな上昇帯になっていてなかなか降りなくてちょうど良かった。
ちなみに,今日はメンターで飛ぶか迷ったけど濡れるかもとオプティックをチョイス(でも午後なら濡れる心配はなかったな)。この機体はマダマダ飛ぶし凄く良いっす。
既に降りただろうと思ってた Nっちさん。気がついたら俺がいた線路の西側で高く上げていた。良い風の時には簡単に降りずいつまでも飛んでる彼はやっぱり最後に降りてきた。さすがだ〜
今日の足跡。
下のシリンダー2kmというのが大き過ぎるけどw 行くいかないは別にして,準備だけはして意識して飛ぶのがいいと思ったわけで。
コース的には南も西も北方面も考えているけど,さて飛び出すのはいつだ!