じじエースの青空TOPへ↑ | 2024 フライト日誌へ↑ |
2024年 4月 27日 白鷹 | |
![]() |
連休が始まり春真っ盛り,ショップ脇の枝垂れ桜も見ごろで山菜も一斉に開きだした感じ。見慣れないカラーの機体は使わず温存してた(?)VOLT4。![]() |
![]() |
風は西から北っぽい感じもあったので,第2前に回り込んで登山客の前でイイ感じで上げたまでは良かったのだが・・・ ある程度上げるとなんか荒れてる(-_-;) 風がぶつかってるような空域で上げたい気持ちも萎えて前に出した。低くなっても降りるまでドキドキ。降りてから飛んでる機体を見上げても揺れてるのが分かる感じ。 |
![]() |
XXSサイズに試乗していたSさんは忙しい機体との感想だったけど,それって多分,機体の動きというより風の影響だったかも。 ちなみにその後飛んでたMオさんは,揺れたけど前の機体よりは潰れず安心だったとか。ということで今日はVOLT率高め。 |
![]() |
こちらはWべさん。 やっぱりけっこう揺れながら降りてきた。 最後のフレアーがイマイチだったかな。公開はしないけど盛り上がるような動画残ってます。 |
![]() |
地上では体験の若者が猛練習中。 足が地面から浮いちゃう体験を味わって病みつきになってしまうかな。 若い人が入ると嬉しいですね。 |
![]() |
Hいさんは,持ち上げられたり揺らされたりしてもソツなく綺麗なランディング,さすがです。 先日のツリーラン講習ではいろいろ教えていただいた。元々山登りの人はロープなどの使い方が詳しいね。 |
![]() |
こちらはSどんさん。と言っても どんっ!と降りるのは痛いから気を付けた方がいいかと。 俺もたまにあるけど,ピッチングからアクセレーションの状態で接地するとフレアーも効かないし危ないんだよね。降りる前は揺らさず直線5秒だったかな。 |