じじエースの青空TOPへ↑ | 2024 フライト日誌へ↑ |
2024年 4月 29日 白鷹 | |
![]() |
東風予報だけど白鷹なら飛べるだろうと思っていた。けど,思うところがあってちょこっと浮気してみた。 朝練チームが満足した頃に白鷹に着くと第3から出てイイ感じにソアリングしてた。 |
![]() |
十分一山に近い蛭沢湖付近の山林火災が前日から延焼中で,災害派遣の自衛隊ヘリが飛び回っていた。とりあえずエリアのフライト制限はないということで穏やかに飛べていたのだが,タイミングを見ていたら安定したフォローの風になる。さっさと見切りをつけて白鷹へ移動し,駅伝渋滞の直前になんとか間に合った。 |
![]() |
ゲレンデの尾根でよく上がる。そのまま神社方面へ向ってみると,200m位下にいたSさんが急に上がりだして,その勢いが凄くてあっという間に俺より高い。俺もそのサーマルに入った途端,バカみたいなバリオ音でいきなり+5m/sオーバー。 |
![]() |
1600を超えた辺りから急に涼しくなって1800は寒い。Nセンセはもっと上にいたけど,俺はこの勢いはヤバいんじゃね(あと100秒で2500,3分間回せば3000位まで行きそうか!)って感じで逃げちった。あの人達なら喜んで上げ切んだろうな〜。南西の風って表示がでたので一本松まで出てみたら何もない。 |
![]() |
ゲレンデ尾根まで戻ろうとしたら北東風が強くて荒れてた。 尾根先から上げてきた黄色いゼオライトさん。尾根の後ろのローターの中みたいに見えるところで回してたのはブルーのニビュークWべさん。 一昨日の反省で昨日は心のリフレッシュしてきたけど,こんな風は嫌だ〜って,これは気持ちの問題ではないだろう。 |
![]() |
赤いスカイウオークのSとうさんも,あまり楽しくはなかったらしい。 低くなってからも変なサーマルがあって,上げたいわけじゃないけどウロウロしてると下がらない。本流は予報どおり次第に東風が強くなっていたようで,エリアの中は北東の風が強まってきた。山でブロックされて飛べてるんだから揺れて当然か。 |
![]() |
今日の足跡。一発上がって逃げてきたみたいな感じ。 そろそろ一雨欲しいんだけど,しばらくは強烈コンディションが続くのかな。 ![]() |