じじエースの青空TOPへ↑ 2024 フライト日誌へ

2024年 5月 15日  白鷹
校長は居るけど飛びに来る人がいない?風は問題なく良さそうなので1人でも飛んでみることにした。(基本,空の上では1人だし・・・)
高層雲が張って日差しは弱めだけど穏やかなサーマルでプカプカ,
  
しばらくしたら,お久しぶりのSさんも来てテークオフ。
久しぶりに飛ぶならこういう穏やかな日がお勧めですね。スクール生やリハビリフライトの方にも良い季節になってきたよ〜
テークオフ前は南西で第二の前に流される。ゲレンデの尾根では北西で北側からのサーマル。1200位から上は北東に変わってきて1500超えたあたりはしっかり東風。全体的に強くないけど高度によって風向きが変わる。
弱いサーマルで粘る練習と,右・左の旋回について自分なりのチェック。どっち回りが得意とかじゃなく,どんな癖がついてるのか把握しておくのが大事だと思う。
南陽で飛んでるHろんさんが北上を企んでるという情報があったので,こっそり無線機2台持ち。「長井方面へ向います」との声が入るがこちらの電波は届かないらしい。(出力が大きい方をそっちのチャンネルにするべきだったか) あっちから飛んでくる機体を出迎える?そんな楽しみがあったので1人で飛んでても楽しく粘れたよ。(高層雲と東風で厳しかったみたいだけど)
大きくなった桐の木を伐採してスッキリ。切ってくれたのはこの前その木にぶつかりそうになったというマリオさん(そんなとこに行くかね?)。おかげさまでグランドにも降ろし易くなったね。
  
今日の足跡,MAXで1700弱100分程のフライト。
昨日の雨のおかげか高層雲のせいか,先日までのような強烈過ぎるサーマルではなく心穏やかに飛べた。良さそうな時に飛べる平日組は嬉しいね。