じじエースの青空TOPへ↑ 2024 フライト日誌へ

2024年 9月 13日  由良
10時頃に飛んでみるとのLINE情報。仕事の後,急いで走って昼前に到着。先に歩いていたSさんは草むらの中でダウン? お先に飛び出したのが12時18分。
  
今日の由良の風はいつにも増してサイコー。
出てすぐにしっかり上がるし,まったく揺れないし,北でも南でも好きな方に進むし。油戸のトンネル山までもあっさり往復。
荒倉山に寄っても広い範囲で穏やかに上がる。曇りがちであまり日射はないけどなんでだろね。斜面に沿って上がってくるけど,風の強さだけで上がる訳じゃない。海水温が高いせいか,雲の吸い上げか,とにかくど安定の上昇。
コルトさんも上がってきて撮影会。右後ろに寄って来いと言われても,こんな広い空でそんなに接近したくないような。
  
遠くの山沿いでは雨っぽい。沖の雲の下も白っぽく見えたのは降っているかも。
怪しいんじゃねと言いながらも,明るくなってきたのでまだ大丈夫?と言いながら楽しんでいた。
赤黄Ozoneに乗り換えたSさんも長い休憩の後にようやくテークオフ。(雲行きが怪しくなってきた頃)
中段まで登るのはかなりキツかったみたいだけど,飛んでしまえば慣れたもの?
今日は海の上でなく山側を通ってホテルの前まで出る事が出来た。風向きが北でも南でもなく,それほど強く来ないのでアチコチ動ける。
ボール南側からトンネル尾根までヘロヘロ上がりながら進めたというのは,やっぱりリッジだけの風じゃないね。
空が少し明るくなってまだいいかと思っていたら,いきなり霧雨みたいな雨が降ってきて,翼端折って急いでランディング。濡れるほどの雨じゃなかったけどね。
今日の足跡。
荒倉山から南のトンネル山まで,しっかり癒しのソアリングが出来ました〜
大きな一仕事を済ませてからのご褒美タイム。今日の由良は今まで飛んだどこのエリアよりも良い風だったと思う。