じじエースの青空TOPへ↑ 2025 フライト日誌へ

2025年 6月 1日  白鷹
  
朝の雨でJPAチャレンジリーグのさくらんぼカップ2日目も早々にキャンセル。閉会式の後になって山が見えて飛べそうなコンディションになってきた。
風は第3に強め安定,吸い上げで穏やかに上がるけど雲が低過ぎてすぐに雲中になる感じ。B3折りのつもりで何を勘違いしたのかAラインの外側を大きく引いてビッグイヤー。沈下率は大きいけど離しても戻らない。ちょっと焦りながらスタビラインを引いたら戻った。
雲から離れても霧雨のような状態になってきて,サッサと降りるか迷いながら明るい前方に出てリフトがあるところをウロウロしてた。俺が早めに下げた後も雲底で飛んでた機体が数機いて,小雨に降られて一斉に下げてくる。
ランディング付近で俺の前方に6機,この高度では嫌な位置関係。しかも小雨を降らせた雲から外れたためかLDから上げられそうなサーマルが発生してる。降ろすのかい!上げるのかい?はっきりしてくれ〜みたいな状態。
俺が小山側に降ろした後に,立て続けに同時進入で降りてきた。みんな問題なく降りたからよかったけど,下のグランドに降ろしても良いとアナウンスがあればもっと余裕があったかもしれない。
周辺の雲は結構低くて,西黒森山が半分位雲に隠れたり時々ドームも霞むような時があったけど,白鷹山付近は雲が切れて飛べるタイミングが多かった。風も心配されたほど強くはならなくて,大会は成立しなくても遠くから来てくれた選手たちがフリーフライトできたのは良かったと思う。
昼頃には低い雲が消えて明るい感じになってきて2本目のフライト。風は弱まって粘ることができなかったけど,穏やかにフライト出来ただけでうれしい。