じじエースの青空TOPへ↑ | 2020 フライト日誌へ↑ |
2020年 1月 11日 南陽 | |
![]() |
テークオフには前からいい感じの風が入ってた。ちょっと東っぽいタイミングもあったけど飛び出すには問題ない。寒河江や山形方面では濃い霧が発生してた所もあったのに,雲海のメッカのここには霧がない。天気って不思議なもんだな。 雪は全くないので見物人の車も次々に上がってきてた。 |
![]() |
一本目はOP2とポッドハーネス。テークの前で粘れずに前に出したところでサーマルにあたり,粘って回して今年初のソアリング&トップアウト!(+50m位?) サーマルは高速道路トンネルの上あたりから出てた感じで東寄りの風。パワーがある部分もあるが小さくて揺れるところもある感じ。なので粘り切れずにあっさりランディング。 |
![]() |
こんなに天気がいいのに飛びに来る人が少ないって,どーなってるんだ?! まさか客はおいらだけかと思ったら,アポロさんも現れていきなりソアリング。カッコいいね〜 |
![]() |
地上どころか山にもまったく雪がない。温暖化の影響でこれから先が心配だという声も聞こえてきたりするけど,前にもこんな年があったはずと過去ブログを探したら,2016年1月13日も雪がなくて飛んでいた。 |
![]() |
雪が降らないのは心配だというのもあるけど,降れば降ったで早く溶けてくれということになって,お天気なので希望通りにはならないもの。スキー場関係者や除雪業者さんは大変かもしれないけど,飛べる天気なら喜んで飛ばなくちゃ。 |
![]() |
2本目はグースでぶっ飛んじまって,3本目もグース&エアバッグ。少しパワーが出てきた感じでグリグリっと回しながら上げちゃえた。でも風速も上がってきた感じでおいらは後ろへ流せない。アポロさんはサーマルを追いかけて1100mオーバーとか,凄いなぁ〜 しかも,西から怪しい雲が接近してきたのを見て,翼端折ってさっさと降ろすあたりはさすがだす。 |